きゃーくぼの便利帳

便利でもなんでもない、単なる管理人のストレス発散の場です。

  • 2006.09.03 Sunday

スクールカラー

久しぶりの更新だ。前回の標題が「入学式」だ。今は夏休みが済んで2学期に突入している。これまで、毎日→週1回→月1回のペースとか何とか言っていたが、学期毎の更新ということになる。慣れんことをするものではない。

今回標題は、「スクール・カラー」である。上と違って真ん中に・が入っているが別に深い意味は無い。単に解り易いかなと思って入れただけなのである。
結局何がいいたいのかというと、このブログとリンクさせている、ワシが所属しているソフトボールチームのHPのデザインを、といっても専門的なことはさっぱり解らないので、高度な技を使えるわけがなく単に字の色を変えただけのことなのであるが、そのHP内でチーム名の表示に使っていた色ををこれまでの「緑色」から「臙脂(えんじ)色」に変更したことなのである。

小学校のPTAソフトボールチームに所属しておきなながら、学校のスクールカラーを知らなんだという、とんでもない父兄であるが(PTA副会長でもある)、学校に関係ない色をユニフォームに使用してきた我がチームもとんでもないのである。

このブログにも書いたと思うが、今の基本ユニフォームは、メジャーリーグのサンフランシスコ・ジャイアンツの真似をしている。つまり、「黒色」と「オレンジ色」が基調となっている(ユニフォーム自体は、大リーグ好きとからは格好が良いと評判なのだが、一部(ほとんど)のタイガースファンからは大ヒンシュクをくらっている)。とは言いつつ、このジャイアンツカラーをこれまでずっと使用してきたのかというと、そうでは無いところがまたややこしい。実は伝統的に「緑色」をチームカラーをしてきたらしく、ユニフォームはずっと緑を基調としたものであったらしい。何故基本色を変えたのかというと、アンダーシャツやストッキング、スパイクシューズのライン等小物類を緑色で揃えていくのがシンドクなったからとのことである(あまり売られていない)。というわけで、ブログ、HPともに黒・オレンジ・緑を使用し、「緑=チームカラー=スクールカラー」と勝手に思い込み、緑色をチーム名表記に使用してきたのである。(長い説明だ)

なんちゅうたかて、我が、サッカー日本代表チームが、国を代表するにもかかわらず、ジャパンブルーとかサムライブルーとか訳のわからんことを言いながら、国をイメージできないユニフォームを着ていることに、腹立たしい思いを持つアホなオッサンである。そんな訳で、実際のスクールカラーが臙脂色と知った限りにおいては、早速、デザイン(いや、字の色をね)を変更するしかないのである。

暇な方は、どうかソフトのHPも訪れていただきたいと思う次第である。
せやけど、スクールカラーが本当に臙脂色なのであろうか?

Go to top of page